仕事辞めました

人間関係

介護職やめた!職場でのいじめが原因で特養の仕事を辞めた体験談

「介護」 現代社会において人手不足と言われている職種です。 実際にどの施設もスタッフの数は足りていないと思います。その分だけ一人の仕事量は多く、身体の負担があります。 仕事が嫌になって、つらくなって...
会社に未来がない

【給料が求人票と違う】安月給、残業過多、昔の社風…。新卒で入ったブラック企業を1年半で辞めた体験談

「ブラック企業」 近年この言葉をよく耳にします。私もブラック企業に勤めて、わずか1年半で退職に至りました。 3年以上は勤めろ!我慢が足りないと思われて転職できないぞ! こんな声もある...
激務でした

空港地上職員辞めた!拘束時間が長すぎて苦痛…寝不足もたたってストレスに。

私は子供の頃から空港地上職員に憧れていました。様々な空港会社の中から、外資系航空会社に内定が決まった瞬間の喜びは今でも忘れられません。 かっこいい飛行機の側で働く憧れ、職員のキラキラ輝く姿、長年の夢が叶った瞬間でした。その時は...
激務でした

〈清掃業はブラック〉給料安い、きつい、残業多い!3重苦で清掃業を辞めた体験談。

「清掃業」 この言葉を聞いて何を思い浮かべますか? 公共施設、病院、トイレで一生懸命に掃除しているおばちゃん。この姿が浮かんできたのではないでしょうか? 私はそのおばちゃん達をまとめる側、社員として清掃会社...
人間関係

生理痛の辛さを分かってもらえず…社内イジメにあって仕事を辞めました。女性職場でも安心できません…。

私が高校卒業後すぐに就職をしました。いじめ被害にあって退職したこと、嫌になって転職したこと、その話をさせてもらいたいと思います。 もし、職場で辛くて悲しい思いをしている。転職を悩んでいる。そんな方の背中を押すことが出来ればいい...
パワハラ/ノルマ

銀行の仕事は良いことばかりではない!ノルマとパワハラがきつすぎ…うつ病になって仕事を辞めた体験談

「銀行勤め」と聞いてどんなイメージを持つでしょうか? お堅い仕事 安定している職業 長く勤められそうな場所 いえいえ、実際に働く身としてそんなことありません。私が銀行員として勤めた20代前半、壮絶...
激務でした

力仕事が過酷すぎた!ブラックな労働環境で体を壊す…食品製造の仕事を辞めた体験談

デスクワーク 肉体労働 大雑把に分けると、どの仕事もどちらかに入るでしょう。就職する際も目安にすることがありますね。私の場合は後者の「肉体労働」を選びました。 高校時代は陸上をやっていたこともあり、体力には...
人間関係

クレームが嫌過ぎる!ストレスがたまり3年勤めた携帯ショップの店長を辞めた体験談

数年前に店員を土下座させたクレーム客が問題となっていました。その後も、続々と同じ目にあった被害者が出てきましたね。接客業においてクレームは避けて通れないものです。 飲食店、アミューズメント、ホテル、旅行など。接客する機会が多い...
激務でした

16時間連続勤務…リゾートホテルが激務過ぎて退職した体験談。リゾートホテル従業員なのに自分達が全く楽しめない環境に…。

突然ですが… 「1日で最高何時間働いたこと」がありますか? 私は16時間半です(涙) しかも、何日も連続で勤務しました。全然誇れることではないですね。職種はリゾートホテルの従業員です。「余暇を楽しもう!」と...
給料が安い

残業100時間なのに月給はたったの15万円!仕事に割が合わずWEB調査会社の仕事を辞めました

あなたがやっている仕事、給料に見合っていますか? 私はまったく割にあっていません…… 残業 100時間 月収 15万円 泣く子もだまるブラックぶりですね...