飲食

飲食

スペインで働く!パティシエとして5年スペインで働いたのでその感想

私は現在スペインで働いています。職種はレストランのパティシエで、だいたい5年ほどになります。 「スペインで働いてみたいけど…どうなのか?」 「海外のレストランで働いてみたい」 私がスペインで体験...
飲食

【現役が教える】パティシエの魅力とは?パティシエは人を幸せにする仕事です。

パティシエはお菓子を作り、作ったお菓子で食べた人を幸せな気持ちにする。クリエイティブな作品を手がける職人でありながら、お客様喜ばせ業なのです。 最初からすみません(笑) はじめまして、私は現役パティシエで約7年間...
飲食

飲食店を辞めて「地域おこし協力隊」へ転職!どういう経過をたどったのか?「地域おこし協力隊」になるまでの体験談

早速ですが「地域おこし協力隊」はご存知ですか? 地域おこし協力隊 地域活性化を目的として、地方自治体がそれぞれ数名〜数十名を募集する。3年の期間は報奨を与えられ、地域協力活動に従事しながら仕事をする。4年目以降はその...
飲食

『水商売』から『水耕栽培』へ。プチ農家へ転身した僕の家庭菜園記録!まずは兼業農家からスタートするのはいかが?

プチ農家 何事もいつどのタイミングで始めても何も遅すぎる事などはなく、日々が勉強である! 突然すみません。私自身の言葉で、私の座右の銘です。私はこの度、10年間最前線で総責任者を務めて参りまし...
飲食

パン作りが好きな人はパン屋アルバイトがオススメ!私がパン屋で学んだことまとめ

はじめまして、パン屋でアルバイトしているmidoriと申します。パン作りに興味を持ったきっかけは「オーブンレンジでお手軽に作れること」を知ったことでした。 といってもオーブンを購入したのは5年前。パン目的で購入したわけではあり...
飲食

これから料理人になる人へ!料理人はどうなの?修行はつらい?実際に体験した修行時代のエピソードについて

はじめまして、僕は都内のレストラン、厨房で料理人として働く39歳男性です。 「料理人はどうなの?」 「修行時代のエピソード」 今回はこの2つを記事にします。 過去に書いた料理人記事 料理...
飲食

料理人として働くのはどう?仕事内容から給料まで。7年料理人をやって分かったことをまとめます。

世の中にはたくさんの飲食店が存在します。そこでは多くの料理人が自分の腕1本で生計をたてています。僕もその1人です。みなさんの周りにも料理人として働いている人がいるのではないでしょうか? そんな身近にいる料理人の仕事について ...